國家は私達から、乙女の夢まで、取上げてしまふのでせうか。

韓英恵

そういえば最近彼女のことを書いてないが、書きようがないじゃないか。見かけないんだから。
たまにでいいからTVとか出てくんないかなあ。せめて雑誌でグラビアとかさ
(セクシーなんじゃなくて、カワイイやつね)。
おおよそ文化には無縁の我が家、うちの親は「フレンドパーク2」と「クイズ$ミリオネア」を
毎週楽しみにしている、そんなタイプ、そんな両親がなんと昨日、「誰も知らない」を観に
出掛けていたよ。これも近所にシネコンが出来た御蔭。すごいね、シネコン。この前はうちの
おとうちゃんの方だけだけど「華氏911」観に行ってたょ。(父親は西原理恵子のマンガに出て来る
池袋に程近い東長崎あたりの定食屋で「世界はおれが動かしてる」とかそういったことを
言うオヤジがいますが、まああんなタイプ。ほんとあんなタイプなんでサイバラのマンガ読んだ時、
おかしかったよ。実感があって。)そもそも昔のことを思うと両親が揃ってお出掛け、それも
映画に行くだなんて、なんか不思議な気もするが、まあそれは我が家の事情、それで映画だが、
「誰も知らない」のカンヌ効果、それ以上にその事がTVで再三話題になった影響ってすごいネ。
うちの親を引っ張り出したわけだよ。映画館へと。「華氏911」と「誰も知らない」は。そもそも
母親の方はドラマ好き(もちろん「渡る世間は鬼ばかり」は毎週欠かさず)で「風と共に去りぬ」が
好きだったりするようなタイプなので、その母親の意向で「誰も知らない」、それで父親の方は
さきほど言ったような感じなので「華氏911」、と。ま、素養というか、割りに興味の方向は双方の
映画に対してそれぞれが持ってはいたけど、でもいざ映画館まで行く、ってのはね、それは中々。
かあちゃんはまだバイトしてるとはいえ、とうちゃんは引退して家事がもっぱらで、まあ時間的にも
気持ち的にも余裕があるってのもあるけどな。でもさ、考えてみると昔の人って案外に映画を
観てるんだよね。だって昔は映画しか娯楽がないんだもん。TVはないしさ。カラオケなんてもちろんない。
安くて気楽で、それでいて豪奢、時にロマンチックな気分が味わえるんだから、そりゃあなた、
映画ですよ、昔はもっぱら。デートでも一人でも、ともだちといっしょでも、なんでもかでも、
まずは映画へ。小さな村とかでも映画館のひとつふたつはあったりしたわけだからね。今じゃ
考えられないけど。その点シネコンで、さすがに村に、ってなとこまでは行かないにしても
少なくとも都心を離れて郊外ぐらいには映画館があるようにはなって来ている。そんなこんなで
うちの親も映画観に行ったりしてるわけですが、さすがに「珈琲時光」は観に行かないし、
そもそもそんな映画、知りゃしない。それでたまにこの手のミニシアター系映画とか行くと、
年配の人とかいて、おれはなんか不思議な気がしてしまう。うちの親のこと思うとなんかそんな
映画観に行くような年配者って、ちょっと見当がつかないもん。親がコルトレーン聞いてるとかさ。
(いやビートルズでも相当におれにはショックだ。最近は馴れて来たけど。ま、世代ってのも
あるんだけどさ。おれなんかどっちかっちゃ全共闘キッズよりもその親の全共闘世代の方に
近いんだもんなあ。韓英恵みたいな娘がいてもおかしくない年なんだよなあ。)なんかすげえ
インテリ一家、って感じがしてしまう。そんなわけで朝からエレファントマン聞きながらこんな風に
ナウくブログとかいうもんに文章を綴る41歳、埼玉県在住、低所得層に所属、男性、今日は曇り空。