國家は私達から、乙女の夢まで、取上げてしまふのでせうか。

荒野のおおかみ

ヘルマン・ヘッセのこれであるが、要はドラッグ・ノヴェルであって(メスカリンかなんか)、その点が60年代のアメリカのヤング諸兄に大いにウケ、ここから、かのSteppenwolfの名も採られたのである。しかし、である。ヘッセの「荒野のおおかみ」ではスラップスティック調に車を破壊してまわるような幻覚シーンがあった筈である。(大昔に一度読んだきりなので記憶は曖昧に曖昧を重ねるばかりだが、確かである。ホントだヨ。)つまりは車を資本主義、引いては文明社会の象徴とみなして、テッテ的に批判しているのである。けれどそれがいずれはイージーライダーのテーマである。チョッパーとか乗っちゃってフリーウェイをぶっ飛ばしちゃうのである。資本主義には批判的っぽいが、資本主義の象徴には全然甘いのである。矛盾である。けど当時の若いもんはただそのドラッギーな描写にヤられてただけなので、ここまでの話は実はどうでもいいことで、とりあえず書いときたかった、というだけ。しかもおんなじ事、ずっと前にもおれは書いた。だからどうした。すべてにSo What ?