日記

- アーティスト: Chaka Khan
- 出版社/メーカー: Warner Bros / Wea
- 発売日: 1994/05/26
- メディア: CD
- クリック: 5回
- この商品を含むブログ (17件) を見る
冷蔵庫の中に二人が飲みかけた
ワインをしまって願いをかけてきた
またすぐに会えるように
(「想ってれば想ってるほど」 by 古内東子)
ワインにちなんで、ちょうど今日古内東子の「Dark Ocean」聞いてたら
上記のフレーズが出て来たので、これ幸いと(この言い回し、遣ってみたかった)引用。
ワイン、今日もまた飲みました。
夕食時に、たぶんマグカップ一杯ぐらい。
本日は電気プレートで肉とかたまねぎとか焼いたやつ。
美味かった。ワインもイケてた。
新宿あたり出掛けて無印良品でジャケットを買い、つまみになりそうな小袋モノを3つほど買う。
これでまたそれを食すためにワインを少し飲む予定。あとで。
出掛けてはいても疲れはあるし、ひとりで会話もなくいると、
つい、いらいらとしがちで、それがつらく、早々に帰ることにする。
疲れてても精神的にノッてれば、幾らでも歩くなりなんなりは大丈夫なんだけど。
いらいらするのは一番いやなんだけど、そういうもんはコントロールが
効くものじゃないので、しょうがない。
こんな人生、ほんとヤだ。
もっともっと人との交流の多い、実り多い人生がよかったよ。
自同律の不快真っ只中。最近はとくに。
こんなに世間と外れてんの、もうほとほとイヤ。
だってつまんないもん。
なんでおれ、こんな端っこにいなきゃなんないんだか、ぜんぜん納得が行かないもん。
ゲチャつまんねー。退屈がトグロ巻いてるね。
おれは内向的なわけでも、家の中にいるのが好きなわけでもなんでもないのに。
まったく。まったく。
『T.O.K Footprints』
この曲、ボブ・マーリーの「Johnny Was」を思い出す。

- アーティスト: Bob Marley
- 出版社/メーカー: Island
- 発売日: 2001/06/14
- メディア: CD
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
『Luciano - Give Praise』
これ、すっごい、そのへんで撮ってるっぽいんですけど。
オカネかかってなさそー。
けどもしかしてクレーン使ってる?まさかなぁ。ううん、わかんねー。
ここまで安上がりなのにクレーン使うかなー?どーなんでしょー。
『JAH CURE』
しっとりいい曲なので。レゲエは疎いけどね。この人も知らないけど。
すっごいいい声。
YouTubeはこうやって、なんとなく聞いたりする機会があるのがいいなー。
レゲエと云うとショーン・ポールとか前に試しに聞いたことあったけど、
なんともコクがなくておもしろくなかった。
でもあーゆー風にアク抜きしないと、アク抜きすると売れる、んだよなー。
なんかそのへん不思議な気もする。だって味ないじゃん。
シズラ聞いた後で、あなた、ショーン・ポール聞けますか?
正にその「アク」が一番気持ちいい肝なのに、
そんなの牛丼、ネギ抜き肉抜き、みたいなもんじゃん。
抜き過ぎ。

- アーティスト: Sizzla
- 出版社/メーカー: Exterminator Records
- 発売日: 1997/10/21
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (2件) を見る
『Sizzla-Subterranean-Homesick Blues』
ボブ・ディラの例のビデオの、紙をペラペラめくり捨てるの、やってる。なんかたのしい。
『Subterranean Homesick Blues』
『Sizzla at Portland Splash』
あとおれが売れてるけど、あんましおもしろくないのは、ブラック・アイド・ピーズ。
なんで売れてっかなー。なんか物足りなくない?BEPって。どーなの?飽きない、あれって。