侯孝賢
『AirFrance - CF - Ponton』
侯孝賢の撮ったエール・フランスのCM。
ステキ。
![ホウ・シャオシエン監督 『百年恋歌』 [DVD] ホウ・シャオシエン監督 『百年恋歌』 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51OzPYOH1bL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: 竹書房
- 発売日: 2007/04/20
- メディア: DVD
- クリック: 22回
- この商品を含むブログ (31件) を見る
http://www.hhh-movie.jp/index.html
『百年恋歌』
最近、とんと映画に疎いので、こんなんもぜんぜん気がついてなかった。
DVD、出てるらしいので、そのうち観たい。
侯孝賢は例えば『憂鬱な楽園』とか『ミレニアム・マンボ』とかも素晴らしいのに、
世間的にはほぼ無視されているのが、ちょっとさみしい。
レトロなやつじゃなくて、現代モンに映ってからの彼が、これまたすばらしいのになぁ。
『憂鬱な楽園』とか、例えば、音楽とかカッコイイしさ。イケてる。十二分。
一言、傑作。
で、そこで重要なのは脚本書いてる朱天文(ジュー・ティエンウェン)。
彼女の御蔭で今を描けるのだろうし、女性も描ける、んだと思う。
(『珈琲時光』はでもテーマが透けて見えてしまうような感じもして、
そういうの、おれはちょっとだめなんだけど、でも映画の力があるので、
気になるのは後で小理屈考えてからのことで、わるいクセだ。)
『Coffeejikou』
(これは実はあんまり小津安二郎は関係なくて、敢えて分類するならば鉄道映画)