イーディ・セジウィック
![チャオ!マンハッタン [DVD] チャオ!マンハッタン [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/415MPJH3C9L._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: キングレコード
- 発売日: 2003/06/04
- メディア: DVD
- クリック: 10回
- この商品を含むブログ (15件) を見る
これ、観た事あったようななかったような、そんな曖昧な気持ちで観始める。
始めの方の人口オッパイ、見覚えがある。じゃ、たぶん観た筈だ。20年は前だよなあ。きっと。
下北沢のDORAMAで借りたんだよ。きっと。
当時はまだ高価だったであろうシンセサイザーによる音楽がよろしい。安易にいうとテクノっぽい、と。
(つうかファミコンのBGMか。そういった方が感じが近いかも知れない。)
(全然電子音だし、単音て感じ。)
それが現在の話の部分になるとゴードン・ライトフットとかのシンガー・ソングライターな
曲が使われてて、ああ60年代は終わったんだなあ、狂騒の時代は去った、なんかさみしいねえ、
シラケ世代だねえ、そんな気持ちが醸し出されるわけだが、それでさえ今から既に30年は前で、
長髪の若者のロードムーヴィー、そんな彼だって、いまは立派な或いは冴えないオヤジ、
生活抱えて四苦八苦かと思うと郷愁及び切なさ倍増。まだしも70年代初頭の方が夢があったなあ、
って感じを受けてしまうゎ。昨今はもうアメ車よりも日本車の方が目立つくらい、
みんな身ぎれいで、デオドラント効いていて、車もピカピカ、ボロボロの中古のベンツで
若者が旅をしたりはしない。
そんなわけで追加。

- 作者: ジーンスタイン,ジョージプリンプトン,青山南,中俣真知子,堤雅久,古屋美登里
- 出版社/メーカー: 筑摩書房
- 発売日: 1989/02
- メディア: 単行本
- 購入: 3人 クリック: 64回
- この商品を含むブログ (27件) を見る
おれは未読。
これまた松村(雄策)さんがこの本について書いていたことがあったなあ。